2021年12月27日月曜日

令和3年度 冬休み前集会

 12月23日(木)5時間目に釜石高校さんのセミナーハウスに集合して「冬休み前集会」を行いました。


 校長先生のお話の後に、各学年代表からの発表がありました。

 3学年

*4月の修学旅行で楽しかったことは、小岩井農場で“グループ勇者たいが”と“ゴマとシオwith白米”でバンジートランポリンをしたことです。すごく高くとべて楽しかったです。難しかったことは、お土産リストで予算の計算が合わなくなったことです。でも、先生や友達に手伝ってもらいながらできました。修学旅行が終わって予算の計算のし方を覚えたので、おこづかい帳を買って家で計算できるようになったのでうれしいです。

 2学年

*ぼくの思い出は学習発表会です。販売では、案内の係の仕事をがんばりました。昼食のおにぎりもおいしかったです。

*私の思い出は校外学習です。大船渡の碁石海岸に行きました。午前中はクリスマスリース作り、午後は大船渡市立博物館の見学をしました。クリスマスリース作りでは、ホットボンドを使って飾りをつけました。上手にできました。

 1学年

*ぼくは今年実習をがんばりました。後期は釜石市球技場で松葉ひろいをがんばりました。松葉をいっぱいひろうことができました。最高で54回報告しました。リーダーもやりました。チームのみんなに声をかけて作業しました。みんなが協力してくれてよかったです。大切だと思ったことは体力と協力です。2組とやった「おい なんでだよ ドッチボール大会」が楽しかったので、1年生のうちにもう一回やりたいです。いろいろなことをやって自信がついたので2年生では学級委員長か生徒会執行部に挑戦したいと思います。

*今年頑張ったことは作業です。ビーズ通しとビーズの仕分けをしました。特にビーズの仕分けが好きです。来年も頑張ります。教科では、音楽・数学・体育・国語が楽しかったです。音楽では、「おおシャンゼリゼ」の曲が好きです。数学では、数字がたくさん書けるので嬉しいです。昨日の数学は特に楽しかったです。体育のマット運動も楽しかったです。ランニング3周も楽しかったです。箱根でも走ってみたいです。国語でなぞりかきのプリントを183枚も書きました。すごいでしょ。字が上手になってきました。来年も頑張ります。

 諸連絡では、2月4日(金)に行われる高等部役員選挙についての日程の連絡がありました。


  最後にみんなで協力して片付けました。

  












2021年10月1日金曜日

令和3年度後期始業式

10月1日(金)1時間目に「令和3年度後期始業式」が釜石高校さんのセミナーハウスで行われました。 

副校長先生のお話の後に、各学年から「後期の抱負」の発表がありました。
〈3学年〉
・後期の抱負は“自分の進路を決めること”です。随時実習ができる時には、今までの実習 で学んだことを生かしてそこで就職できるようにがんばりたいです。
〈2学年〉
・ぼくが後期にがんばりたいことは、作業です。現場実習でカトレアさんに行って畑作業 をしました。畑作業は体力が必要だと感じました。組みひもも立ち作業なので、作業をがんばって時間いっぱい働ける人になりたいです。
〈1学年〉
・ぼくは入学してから友達が増えました。友達が増えてまいにち楽しいです。ぼくが前期 がんばったことは作業です。工芸班で小鉢づくりをがんばりました。後期は、底がたいらになるように小鉢を作りたいです。来年、現場実習に行けるようにがんばります。
・ぼくはあいさつをがんばりたいです。先生より早く、大きな声であいさつします。

諸連絡では、10月30日(土)に行われる予定の学習発表会のスローガン「 心をひとつに とどけ!みんなの気持ち 」が生徒会長から発表されました。

今回も準備・後片付けは生徒たちが協力して行いました。



2021年9月8日水曜日

釜高祭

 9月4日(土)に「釜高祭 Teenage Vibes」が行われました。釜石祥雲高等部も毎年参加しています。今年度は、恒例の「製品販売会」と3密を避けるために初めて「学年コーナー」を行いました。

 前日の準備には釜高生さんがお手伝いに来てくれ、一緒に準備しました。


 当日の販売会では、おそろいの“Try Tシャツ”を着てお迎えしました。釜石高校の生徒さんや先生方がたくさん買いに来てくださいました。

                   

 「学年コーナー」は、それぞれの学年で考えて準備しました。

 1学年は「写し絵」、2学年は「じゃんけんゲーム」、3学年は「輪投げ・占い等」と楽しい企画が出そろいました。                   



 楽しい「釜高祭」でした。













2021年8月20日金曜日

令和3年度夏休み明け集会

 夏休み明けの8月18日(水)釜高さんのセミナーハウスに集合して「夏休み明け集会」を行いました。

 副校長先生の話の後に、各学年の代表から「夏休みの思い出」の発表がありました。

  〈3学年〉

 3学年は、夏休み中に行った随時実習についての発表でした。

・実習の目標は「集中してていねいに行う。」でした。集中は注意されることがあったので、学校でがんばります。部品をていねいにがんばりました。

・実習の目標は「質問と確認とわからないときに聞けるようにがんばる。」でした。質問と確認はできたけど、わからないことを聞けなかったことがあるので次の実習や学校生活でできるようにしたいです。

・実習の目標は「長い時間ペース配分をしながら作業する。」でした。前期の実習と違ってペース配分がうまくできなかったこともあったので、後期の実習に向けて考えていきたいと思います。

・実習の目標は「ゆっくりていねいに作業する。わからなかったら必ずスタッフに聞く。相手に伝わる声で返事をする。」でした。分からない作業では自分からスタッフにすぐ質問をすることができました。雑草取りでは、雑草と一緒にぶどうの葉を1回だけ取ってしまいました。すぐ気づいてスタッフに報告をすることができたので良かったです。

・実習の目標は「細かい作業をする。ていねいに真剣に取り組む。担当者の話を聞く。こまめにに水分をとる。」でした。“グリスぬり”では、量の調整で少なくできた。クリーニングでは、タオルたたみをした。担当者の話を聞いてシュリンクでは缶づめ作業ができた。水分をあまりとらなかったので、暑い日にはお茶を飲むようにする。

  〈2学年〉

・夏休みの思い出ベスト3を発表します。第3位:まりんでプールに行きました。第2位:買い物をしにイオンに行きました。第1位:おじさんと遊びました。いっぱいおしゃべりをして過ごしました。

  〈1学年〉

ぼくは夏休みに山形県の水族館に行きました。クラゲや大きいアザラシなどを見ました。父が「アザラシは食べるとおいしい」と言っていましたが、僕はかわいそうなので、食べたくないなと思いました。お盆には親戚の家に行きました。どの家でもコーラが出て、飲むのが大変でしたが、残すのは失礼なので最後まで飲みきりました。夏休みが終わったので、気持ちを切りかえて作業を頑張ります。後期の実習では、休まないで毎日働きます。頑張ります。

・家族といっしょに海に行きました。海の中にはいったら、少しつめたいと思いました。お昼ごはんを食べおわって、海の中でおよごうとしたら海がつめたくて、自分は海の中に入らないで更衣室で着がえをして姉と弟が海で遊んでいるところをみました。

 諸連絡で、Tryスポーツのポスターの発表がありました。今年度は残念ながら中止になってしまいましたが、ポスターの絵のように来年度にバトンをつなぎましょう。


 セミナーハウスをお借りする時は、毎回準備・片付けを自分たちで行っています。学年を超えて協力して行います。






2021年7月26日月曜日

令和3年度夏休み前集会

 7月21日(水)5時間目に釜石高校さんのセミナーハウスに集合して「夏休み前集会」を行いました。

 校長先生のお話の後に、各学年代表からの発表がありました。


 3年生は夏休み中の実習の決意を発表しました。

「私は、夏休み中にアセスメント実習をします。実習目標は、ていねいにしんけんに仕事をする、全集中してしんけんにがんばる、担当者のはなしをきく。です。もくもくとしんけんにとりくみます。」

「僕は、夏休み中にアセスメント実習をします。実習目標は、集中してていねいにおこなう。生活目標は、おやつは1コまでにします。です。クリーニングがんばります。」

 「私は、夏休み中にアセスメント実習をします。実習目標は、質問と確認はわからないときに聞けるようにがんばる。生活目標は、早ね早おきをがんばる。です。部品作業をがんばるぞ!」

 2年生は、夏休み前までを振り返っての発表をしました。

「私が4月から7月で一番思い出に残っていることは、現場実習です。1年生の時は学校での実習でしたが、実際に一般の会社で実習するのはとても緊張しました。部品の測定や相手に伝わる声であいさつするのを頑張りました。10日間実習してみて1日だけ休んでしまったので、今より体力をつけて後期の実習では休まないようにしっかり食べ、早い時間に寝るのを心がけたいと思いました。夏休みは、できるかぎり体を動かいして体力をつけたいと思います。」

 1年生は、学級のことについて発表しました。

「1年1組の学級目標は「仲良く、笑顔で協力できる学級」「自分のことは自分でできるように頑張る学級」です。今までを振り返ると、あまり協力できなかったので、これからは声を掛け合って積極的に動いて協力します。自分のことは自分で頑張ることができましたが、全体的にうるさかったので、これからはみんなで声をかけあって、時と場をわきまえて行動したいです。僕が、頑張ったことは校内実習です。初めての校内実習で注意されたことがたくさんありましたが、集中して頑張りました。後期の実習では、よそ見をしないで自分の作業に集中して頑張ります。」

「1年2組は、4月から夏休み前までの振り返りをクラスのみんなに聞きました。・前より積極的になれた。・生活リズムができてきた。・前よりも声が大きくなった。・勉強をして字をたくさん覚えた。・数学・国語の勉強が楽しい。等たくさんの意見が出ました。」

  最後に執行部から「夏休みの生活について」の話がありました。


2021年7月8日木曜日



 

6月25日(金)に令和三年度第一回釜石高校との合同避難訓練がありました。

火災を想定した避難訓練は落ち着いて行動し、無事に全員そろってグラウンドまで避難ができました。

今年入学した一年生もしっかりと防災頭巾をかぶり作業棟から出て、静かに整列して待つことができました。実習中のいつもと違う時間割でしたが、それぞれの授業場所でも全員が指示を聞き、避難できていて良い活動になりました。

 

防災頭巾もしっかりかぶって避難しています。
全員無事に避難できました!
 

2021年6月4日金曜日

令和3年度 高等部前期生徒総会

 

 令和3年5月13日(木)に、高等部前期生徒総会がありました。

 今年度はコロナウイルス感染対策を行い、セミナーハウスで開催しました。

 総会は執行部が中心となり、進行しました。今回は質問・意見の数を制限しましたが、委員会や学級に、鋭い質問や嬉しくなるような意見がでました。高等部の生徒1人ひとりが、今後の生徒会をより良いものにしようと真剣に参加することができました。

生徒会長の挨拶からはじまりました。

 
議長が議案書に沿って進行しました。



各委員会・学級へ様々な質問や意見がでました。